1875件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

また、4款1項5目診療所運営事業地域外来検査センターについて、委員から「新型コロナ感染の再拡大が危惧されるが、従来、積極的な役割を果たしてきた地域外来検査施設を9月に閉鎖したとしているが、その判断は何によるか」との質疑があり、「現在、市内21か所の医療機関が、診療検査医療機関として登録をしており、多くの方がかかりつけ医検査ができる状況となったことから、市が設置をした地域外来検査センター

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

まず、マイナンバーカード健康保険証としての利用についての御質問ですが、マイナンバーカード健康保険証を一体化した保険証であるマイナ保険証を利用できる市内医療機関等は、厚生労働省のホームページによりますと、11月27日現在、病院及び診療所は17のうち6つの医療機関、歯科診療所は15のうち10の診療所調剤薬局は15のうち13の薬局となっており、全体では61.7%の医療機関等が対応している状況となっております

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

また、長期部分については、長期になる中で生活が乱れたりとか、やはり精神的な部分での不安が大きくなったりということもあるので、教育委員会のほうとしましても学校と相談して医療機関のほうへの受診を勧めていくというふうなことも一つ方策として考えているところですし、実際進めながら医療の力を借りる、状況によってですけれども、本人の状況によって医療のほうの支援が必要だというふうな児童・生徒については、医療のほうへの

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

メリットだけではなくデメリットもあると、否定、消極的な医師医療機関もあることは承知、認識をいたしております。オンライン診療リフィル処方箋を同一に扱うべきでないとは思いますが、現状ではどちらも通院者選択肢はなく、負担軽減は図られておりません。通院者選択肢を認め、市の診療所でICTを活用したオンライン診療リフィル処方箋発行を試行すべきと考えます。所見を伺います。 

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

また、健康状態に深刻な問題を抱えている場合、保健師同行の上、保健指導を行うなどの支援により、必要に応じて適切な医療機関への受診を指導いたしております。 次に、生活保護支援体制につきましては、査察指導員2名、ケースワーカー7名、就労支援員1名の体制となっており、ケースワーカー1人当たり約90世帯を担当いたしております。

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

議員案内血液検査につきましては、実用化に向けた研究が続けられており、既に一部の医療機関ではこの検査実施しているところもあるようでございます。この検査を人間ドックのオプション検査として行った場合は、同様に助成の対象となります。 今後も、市民の皆様が生涯を通じていきいき健康に暮らすまちの実現に向け、柔軟に対応をしてまいります。 以上、答弁といたします。

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

市の受診率低下傾向にありますが、がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針では、がん予防には検診のほかにも重要な事項が示されており、定期検診重要性だけではなく、自覚症状を有した際の医療機関受診普及啓発が重要であるとされているところであります。このため、受診率向上に向けた検討のほか、自覚症状及び早期受診についての普及啓発が重要であると考えているところであります。  

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

オミクロン株対応ワクチン接種につきましては、当面前回接種から5か月の間隔を置いての接種であったものが途中から3か月に短縮となり、さらにできる限り年内接種するように国から通知もあったところでありますが、市内医療機関におきましては既に10月からインフルエンザワクチン接種も行っていることと、オミクロン株接種対象者市民約1万6,100人に上ることもあり、市内において希望者全員が年内に接種できるかは今後

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

その理由としては、県立釜石病院の縮小に伴い、消防本部管轄外医療機関への搬送が増加していることが挙げられるほか、保健所からの要請による新型コロナウイルス感染症移送患者搬送も僅かながら加わっているとの報告がありました。 消防車両については、購入から21年が経過し老朽化したため、昨年度、はしご付消防ポンプ車を更新したとのことであります。

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

健康課長早野貴子君) まずは公的というか国がもともと配分していた量につきましては、医療機関、薬局登録制になってございまして、県ごと市町村ごとという数が割り当てられていたものではございません。それを処方するという、ですからコロナを診断する医療機関として、診療検査医療機関として検査を行っていた医療機関手上げ方式登録をしたところに必要な量、配付されるという形でございます。

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

高額療養費申請手続に当たりましては、岩手県が定めた事務処理標準に基づき実施しており、医療機関等が発行する領収証をもって一部負担金の支払いを確認することを原則としております。議員ご指摘のとおり、令和3年3月の国からの通知により、2回目以降の申請の際には領収書の提示を不要とするいわゆる申請手続簡素化ができるようになりました。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

それに合わせまして、家庭の方々との連携を図りながら、例えば校内で陽性者が発生した、または濃厚接触者が発生したという場合には迅速に連絡を取って、例えば医療機関等の診断をしていただくといったことの打合せを行っているところであります。 ◆2番(松田修一君) 議長。2番、松田修一。 ○議長福田利喜君) 松田修一君。 ◆2番(松田修一君) 分かりました。ありがとうございます。  

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

1つは、健康診査受診勧奨取組で、7月に市と釜石医師会の連名によるチラシやポスターを作成し、医師会事務局が会員である各医療機関を個別訪問しながら配布しており、趣旨説明を行っているところです。 もう一つは、市の健康診査受診した結果、C判定となった方などを対象とした、市と医療機関等の情報連携体制の構築の取組です。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

岩手県では、国から配布された抗原検査キット診療検査医療機関において活用することとして配布しており、発熱等症状がある方が検査を受けられる体制を整備をいたしております。感染に不安のある方を対象としたPCR等検査につきましては、市内の4か所の薬局で9月末まで無料で実施をいたしております。そのほか、市内の9か所の薬局におきまして医療用抗原検査キットを取り扱い、個人に販売をいたしております。

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

認知症ケアパスにつきましては、そういった地域サポート体制ということで、予防の段階であったり相談、それから医療が必要になったときとか、介護、住まい、その他そういったところを御紹介して、そういったその時々のケアの流れの中で、こういったときには、例えば医療が必要なときはこういうところに、自分のかかりつけ医とか、そういった認知症に詳しい医療機関はここですよとかをお示ししたり、介護が必要な状況になれば、介護

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

特にも、発熱症状が見られるときには外出を控え、医療機関に電話で相談の上、早めに受診していただき、感染を拡大させないようお願いいたします。 新型コロナワクチンの8月21日現在における接種率等についてでありますが、2回目の接種から5か月以上経過した12歳以上の方への3回目の接種率は81.5%となっております。 5歳から11歳までの子供を対象とした2回目の接種率は48.9%となっております。 

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

若者の中には、アパート代市町村支援や補助、近くに医療機関があるかないかを考えて住むところを選んでいる方もいるようです。これまでは、通勤するのが大変だということで、釜石に住むところを求めていた若者が、今は自由に住むところを選び始めています。若者にとって魅力的な釜石にしなければ、若者は離れていくことが考えらえます。